Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
登壇者への質問フォーム
イベント中に回答いたします!
アプリエンジニアへの質問
概要
ANDPAD TechLiveとは株式会社アンドパッドが主催する、プロダクト開発における知見の共有や技術的取り組みに関するTipsを共有するオンラインイベントです。
アンドパッドは、建築・建設業界の壮大な社会課題の解決に向き合い 「幸せを築く人を、幸せに。」の実現を目指してANDPADを提供しています。
今回は、アンドパッドのアプリエンジニアが Flutter 開発のTipsや取り組みなどをお伝えします!
ぜひご参加ください!
詳細
2021年2月24日(水)19:35開始 20時35分終了(仮)
YoutubeLIVEでの配信を予定しています。
イベント当日に視聴URLをお送りいたします。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:35 | オープニング | - |
19:40 | アンドパッドのモバイルアプリとFlutter事情 | CDO山下 |
19:55 | フルFlutterプロジェクトでの苦労、メリット、開発経験について | 工藤 |
20:10 | SETチームでの品質向上の取り組み | 伊藤 |
20:25 | サーバサイドDartを試してみた | 田端 |
20:40 | Q&A | - |
20:50 | クロージング | - |
登壇者プロフィール
株式会社アンドパッド 執行役員 CDO 山下大輔
大学卒業後、新卒で富士通の研究所に入所。ファームウェア、AI、Webサービス、iOS/Androidの開発に携わる。ベンチャー企業に興味を持ったことを機に退所し、ビズリーチにジョイン。立ち上げメンバーとしてモバイル開発全般を担当。その後、アンドパッドにジョインし、Chief Mobile Officerに就任し主にモバイル開発を手掛ける。現在はCDO(Chief Development Officer)を務める。
▼Twitter: https://twitter.com/daisuke0131
株式会社アンドパッドアプリエンジニア 工藤 厚太郎
toCアプリや基幹システムなど様々なアプリケーションの開発を経験。2020年1月より現職。ANDPAD検査のアプリ開発を担当。
▼Twitter: https://twitter.com/derakudo
株式会社アンドパッド アプリエンジニア 伊藤智行
ライブ配信サービスのRailsの管理画面開発やWebフロントエンド等、メインエンジニアを経てアンドパッドへ参画。iOSを中心にアプリ開発を担当。
▼Twitter: https://twitter.com/tmyk110
株式会社アンドパッド エンジニア 田端道敏
2019年4月入社。Androidアプリを中心に開発を経験後、現在はANDPADのマイクロサービス化を推進中。
日時が合わない方へ
オンラインでお話ししませんか?ぜひご連絡ください。
※お好きな方からご連絡ください!
アンドパッドについて
注意事項
イベント内容が変更になる可能性があります。
出演者および参加者への営業活動など勧誘行為はお控えください。