Registration info |
youtubeLive配信視聴 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
登壇者への質問フォーム
イベント中に回答いたします!
概要
ANDPAD TechLiveとは株式会社アンドパッドが主催する、プロダクト開発における知見の共有や技術的取り組みに関するTipsを共有するオンラインイベントです。
アンドパッドは、建築・建設業界の壮大な社会課題の解決に向き合い 「幸せを築く人を、幸せに。」の実現を目指してANDPADを提供しています。
ANDPADのプロダクト開発の中でも重要なプロセスである、CI/CD(Continuous Integration/Continuous Delivery, 継続的インティグレーション/継続的デリバリー)について紹介します!
詳細
2021年3月12日(金)19:35開始 21:00 終了予定
YoutubeLIVEでの配信を予定しています。
イベント当日に視聴URLをお送りいたします。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:35 | オープニング | - |
19:40 | 業務フローの業界課題と技術的解決(仮) | 金近 |
20:10 | 独立サービスのCI/CDの現状と今後の展望 | 彌冨 |
20:50 | Q&A | - |
21:00 | クロージング | - |
登壇者プロフィール
株式会社アンドパッド 取締役CTO 金近望
1983年生まれ。神奈川県出身。東京工業大学理学部情報科学科を卒業。2009年よりベンチャー企業にて事業立ち上げに参加し、2012年CEOである稲田氏とともにオクトを設立。創業当初はANDPADの前身となるサービスである「みんなのリフォーム」や「ReformPad」をローンチ、2014年に施工管理アプリ「&ANDPAD」をリリース開発・運営。
- 紹介ページ: https://recruit.andpad.co.jp/member/03.html
- テクノロジーで1日の業務を3時間削減。紙とFAXからの脱却を図る建築SaaSの挑戦――株式会社オクトCTO、CDO、VPoEの対談
株式会社アンドパッド 彌冨輝彦
1987年生まれ。神奈川県出身。慶應義塾大学情報工学科を経て2012年に大学院を卒業。グローバル人材を目指してモルガン・スタンレーMUFG証券(株)に新卒入社。
電子取引システムの運用・サポートやトレーディングアプリケーションの開発に従事しながら、FX電子取引システムのアジアチームリードや同社の新卒採用チームリードも経験。
2018年8月に、よりたくさんの経験を積みたいと思いアンドパッドに参画。CTOの金近と共に&ANDPADの引合・粗利管理を担当しながら、Product Manager・採用・開発を経験。現在は独立したチームにてテックリードを担当。
日時が合わない方へ
オンラインでお話ししませんか?ぜひご連絡ください。
※お好きな方からご連絡ください!
アンドパッドについて
注意事項
イベント内容が変更になる可能性があります。
出演者および参加者への営業活動など勧誘行為はお控えください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed

03/05/2021 18:50
ANDPAD TechLive #5 ANDPAD新規プロダクト開発のCI/CDの現状と今後の発展 を公開しました!