Jun
11
Speee×アンドパッド プロダクト開発のアジリティを向上する意思決定、アーキテクトの取り組み
拡大する組織、システムにおけるRuby on Rails, kubernetes
Registration info |
youtubeLive配信視聴 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
「Speee×アンドパッド プロダクト開発のアジリティを向上する意思決定、アーキテクトの取り組み」は、株式会社Speeeと株式会社アンドパッドが合同で開催するエンジニア向けの勉強会です。
建築・建設現場向けサービス「ANDPAD」を提供するアンドパッドと不動産やリフォームなどのリアル産業領域で複数サービスを提供するSpeeeが、急成長するプロダクト開発において高いアジリティを保ち、向上させるための取り組みを共有します。
アジリティを高めるための問題解決、将来目指す組織像、取り組みを披露いたしますので、興味をお持ちのエンジニアの皆様、ぜひご覧ください!
詳細
2021年6月11日(金)19:00開始 20:30 終了予定
YoutubeLIVEでの配信を予定しています。
イベント当日に視聴URLをお送りいたします。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | オープニング | - |
19:05 | 会社紹介 | - |
19:15 | アジリティのための組織と意思決定フロー | アンドパッド 金近 |
19:30 | アジリティのためのシングルテナント戦略 | Speee 西田 |
19:45 | パネルトーク | アンドパッド 金近 アンドパッド 佐藤 Speee 西田 Speee 佐藤 |
20:20 | Q&A | - |
20:30 | クロージング | - |
会社紹介
株式会社Speee
株式会社Speeeは、「解き尽くす。未来を引きよせる。」 をMISSIONに、「データドリブンな事業開発の連鎖でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する」 というコンセプトを掲げている企業です。
不動産、リフォーム、介護・福祉といったリアル産業における、DX化によるエンドユーザーの体験向上を実現すべく挑戦を続けています。
株式会社アンドパッド
「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理していただけるシェアNo1クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。
直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、契約社数2,500社、利用社数60,000社を超えており17万人以上の建設・建築関係者が利用しているサービスとなっております。
建設業界のDX化へ、テクノロジーで社会変革へチャレンジします。
登壇者プロフィール
株式会社Speee SREチームリーダー 西田 和史
大学院卒業後、ドワンゴのBtoC音楽配信事業のフロントエンドシステム開発に従事。コンテンツダウンロードシステム開発、検索システム刷新の主導などバックエンドに携わり始め、最終的にクラウド開発チームにてオンプレミス環境システムの全面的AWS移行を担当。
その後、ヘルスケアベンチャー企業にてIoTプロダクトのフロントエンド・バックエンド・スマートフォンアプリ・クラウドインフラの設計開発~保守運用を担う。
2019年Speeeへ参画。DX事業本部 SREチームリーダーとしてシステムアーキテクチャ改善やSLO策定・監視・アラート通知設定整備、インシデント対応ガイドライン作成など、事業部のシステム全体の信頼性を高める働きをしている。
株式会社Speee リードエンジニア 佐藤 亨
一橋大学社会学部卒業。中堅SIerにてSFAのアドオン開発やコンサルティング業務を経験した後、家事代行サービスを展開するITベンチャーにおいて、フロントエンド/サーバサイド/インフラまで一貫して開発業務に従事する。
その後はリードエンジニア兼マネージャーとして開発業務を行いながら、開発プロセスの整備、育成などマルチに活躍。
2019年、Speeeへジョイン。デジタルトランスフォーメーション事業本部のリードエンジニアとして「イエウール」の開発や、新規サービスの立ち上げにおいて中心的役割を果たしている。
株式会社アンドパッド 取締役CTO 金近望
1983年生まれ。神奈川県出身。東京工業大学理学部情報科学科を卒業。2009年よりベンチャー企業にて事業立ち上げに参加し、2012年CEOである稲田氏とともにオクトを設立。創業当初はANDPADの前身となるサービスである「みんなのリフォーム」や「ReformPad」をローンチ、2014年に施工管理アプリ「&ANDPAD」をリリース開発・運営。
- 紹介ページ: https://recruit.andpad.co.jp/member/03.html
- テクノロジーで1日の業務を3時間削減。紙とFAXからの脱却を図る建築SaaSの挑戦――株式会社オクトCTO、CDO、VPoEの対談
株式会社アンドパッド テックリード 佐藤竜之介
@tricknotes / 佐藤竜之介
Ruby / JavaScript が好きなプログラマ。
- Twitter: https://twitter.com/tricknotes
日時が合わない方へ
オンラインでお話ししませんか?ぜひご連絡ください。
※お好きな方からご連絡ください!
アンドパッドの話をききたい!
Speeeの話を聞きたい!
●WANTEDLYエントリー:サーバーサイド
●WANTEDLYエントリー:SRE
アンドパッドについて
Speeeについて
注意事項
イベント内容が変更になる可能性があります。
出演者および参加者への営業活動など勧誘行為はお控えください。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed

05/10/2021 18:56
Speee×アンドパッド プロダクト開発のアジリティを向上する意思決定、アーキテクトの取り組み を公開しました!